どうなん?これ出るとこ出た方がええの?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)17:56:57 ID:aHI
ぼく将、いかりのほりゅう
5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)17:57:31 ID:a2t
高すぎで草なのだ...w
9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:06:29 ID:6i9
小5って殆ど金使った記憶無いな
あの頃はまだ公園とか近くにあったな
あの頃はまだ公園とか近くにあったな
10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:06:56 ID:LFf
1000円でも高い
13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:09:07 ID:G2q
ワイ工房の頃ですら1000円やったぞ 舐めてんのか
15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:09:50 ID:qMV
ワイは毎日50円貰うってシステムやった
でも貰うの忘れるから結局月に10回くらいしか貰えない
でも貰うの忘れるから結局月に10回くらいしか貰えない
17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:10:16 ID:WBF
ワイの小遣い遍歴
小5 500円
小6 600円
中1 1000円
中2 2000円
中3 3000円
高1 10000円
高2 10000円
高3 20000円
みんなこんなもんちゃう?
小5 500円
小6 600円
中1 1000円
中2 2000円
中3 3000円
高1 10000円
高2 10000円
高3 20000円
みんなこんなもんちゃう?
18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:10:42 ID:G2q
>>17
えぇ…うせやろ…
えぇ…うせやろ…
20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:11:01 ID:qMV
>>17
高すぎて草も生えない
高すぎて草も生えない
22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:11:35 ID:X9b
>>17
中3まではワイと同じやな
中3まではワイと同じやな
25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:15:00 ID:Gc2
小・中学校時代 なし
高校時代 5000円
こんなもんちゃうんか?
高校時代 5000円
こんなもんちゃうんか?
35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:17:12 ID:ssz
>>25
これやな
小中は親に言ってかってもらう
これやな
小中は親に言ってかってもらう
27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:15:35 ID:f82
小5 貰ってない
小6 貰ってない
中1 1500円
中2 1500円
中3 1500円
高1 3000円
高2 3000円
高3 3000円
Jボーイ金持ちすぎない?ワイこんなんやぞ
小6 貰ってない
中1 1500円
中2 1500円
中3 1500円
高1 3000円
高2 3000円
高3 3000円
Jボーイ金持ちすぎない?ワイこんなんやぞ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:15:55 ID:PHR
そんな使わなかったがなくなったら貰ってたわ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:16:37 ID:0S4
小学生の頃は欲しいものがあったら申告して買ってもらう感じやったわ
ほとんどプロチばっかやったけど
ほとんどプロチばっかやったけど
38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:18:49 ID:yJm
お小遣いどころか免許代も車代も自分で働いて稼いだぞ
しかも親の借金を肩代わりながら
しかも親の借金を肩代わりながら
39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:19:01 ID:9DJ
大学でアルバイト始めるまでずっと申告制やったわ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)18:19:44 ID:wSy
出るところってどこだよ(困惑)
引用元;http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490000064/
コメント
コメント一覧
それ以外は菓子代100円のみ
中学校は1000円
当時は不満もあったが自然と自立とその手段を考えるようになったから、教育としては悪くなかったんじゃなかろうか
コメントする